こんにちは!ゆいです。
今回ご紹介するのは、ロシアの中でもサンクトペテルブルクに行ったら絶対に買っておきたいお土産です!
私が友人に買って喜ばれたものと、自分自身で買ってきて良かったと思うもの、周囲の友人から評判が良かったものの中から厳選してご紹介させていただきます。
サンクトペテルブルクで買うべきお土産5選
今回ご紹介するのは、サンクトペテルブルクで買うべきな下記の5つのお土産です。
- インペリアル陶磁器
- ウォッカ
- エルミタージュ美術館グッズ
- スカーフ
- バレエグッズ
それでは順番にご紹介していきますね。
インペリアル陶磁器

(引用:インペリアル陶磁器公式HPより)
1744年にサンクトペテルブルクで創業し、約280年に渡ってロシアの人々から愛されてきた伝統ある『インペリアル陶磁器』。ロマノフ王朝時代から歴代皇帝が愛用してきたその陶磁器のデザインにはうっとりしてしまいます!
観光地のネフスキー大通りには直営店があり、運が良ければセールで10〜20%オフになることも。陶磁器を持ち帰るのが心配な方には日本向けの配送サービスもあるので、店員さんに相談してみてください!
ウォッカ

(引用:ルースカヤ・リューマチナヤNo.1より)
ロシアのお酒といえばウォッカですよね!
空港の免税店で買うのも良いけれど、周りと少し差をつけたい方におすすめなのがマトリョーシカに入ったウォッカのお土産です。これはウォッカ博物館併設のレストラン『ルースカヤ・リューマチナヤNo.1』で購入することができます。
しかもこのレストランでは300種類以上のウォッカを飲み比べすることができますので、お土産にしたいウォッカを見つけるのにも最適な場所ですよ!
エルミタージュ美術館グッズ

(引用:エルミタージュ美術館ショップ公式HPより)
世界三代美術館の一つである『エルミタージュ美術館』では、絵画をモチーフにしたグッズや宝飾で彩られたイースターエッグなどもお土産として人気ですが、私がおすすめなのは可愛い猫ちゃんが描かれたペーパーバッグです!
「I LIVE IN THE HERMITAGE(エルミタージュに住んでいます)」と書かれているのできっと看板猫ちゃんなのでしょう。
真ん中の猫ちゃんは日本のようなデザインでとってもキュート。猫好きのご友人に喜ばれるお土産ですよ!
スカーフ

ロシア正教会の教会内部を見学する時には、男性は帽子、女性はスカーフを頭に被るのがマナーとなっています。
サンクトペテルブルクのネフスキー大通りに並んでいる各お土産ショップでは様々なスカーフをリーズナブルに取り揃えているので、色々見ながらお気に入りの一つを購入してはいかがでしょうか?
ちなみに写真のスカーフは私が現地で購入したものですが、「ロシアの伝統的な柄や色使いのスカーフを選んで欲しい」と店員さんに伝えて選んでもらったものです。
中には現代風にアレンジしたスカーフもあるのですが、私の感覚では違いが分かりませんでした…もし「こういうスカーフが買いたい」という要望があれば店員さんに一緒に選んでもらうのも良いですね。
バレエグッズ

(引用:マリインスキー劇場公式HPより)
ロシアバレエもロシアに行ったら楽しみたいものの一つ!
ロシアの二大劇場の一つである『マリインスキー劇場』のお土産ショップでは、バレエをモチーフにした雑貨や人形など、小さいお子さんが喜びそうなお土産がぎっしりと並んでいます。
もちろん大人でも使えるノートやペンケースも売っていますので、バレエ鑑賞の前後にぜひお立ち寄りください。
以上、サンクトペテルブルクで買いたいおすすめのお土産5選でした!